どうも秋山です。
同僚の先生がカフェで彫刻の個展をやっていて、見てきました。
彫刻を堪能しながら、おいしいコーヒーもいただける。最高ですね。
やらなければいけないと思っていても、なかなか着手できないことってあると思います。
私もしょっちゅうです。
私もまだまだダメダメですが、以前よりは、ちょっとましになってきたかな。
それは考えかたを改めたからです。
以前は、好きなことをやる、楽しいことをやる、ワクワクすることだけをやるという感じでした。
それが良い結果をもたらすと信じていたんですね。
いいえ、信じていたというか、信じたかったというか。
でもそんな状態を続けても結果はでないし、単なる現実逃避だとわかったんですね。
帰り道でのアイス買い食い~
私の場合、なにかに取り組む時の考え方としては、面白いからやる、面白くないからやらない、楽しいからやる、楽しくないからやらないといったことをいったん捨てたんです。
捨てたというか、得たい結果を得るために、または、なりたい自分になるために、必要ならやるしかないんだと気持ちを切り替えました。
好き嫌いとか、ワクワクするかとか関係ない次元でやるしかないんだーといった感じです。
いったんそういうふうに考えたら、なんか動けるようになったんですね。
そんな簡単じゃないよと思われるかもしれませんが、そう考えることによって冷静になって落ち着いて取り組むことができたんだと思います。
そう決めるというのも大事かもしれません。
そrまでは、やらなければと、ただあせっていたんでしょうね。
私の場合、しばらく深呼吸して落ち着いたら、次の一手が思い浮かんだり、勉強に着手できたりすることが多いです。
勉強に着手できても、継続できるかは、また別の話だったりしますので、学習を継続する方法なんかもまた書いていきたいと思います。