サイトへ戻る

Maya初級講座 ライティング・レンダリング⑤(Maya2018)

3DCGソフトMayaを勉強しはじめた初心者を応援するブログです

· MAYA初級講座,Maya2018,ライティング・レンダリング,Arnold

どうも秋山です。

春分の日だというのに、雪だったり雨だったりで寒かったですね。こういう日はお店がガラガラだったりするんで、あえてなじみの店をはしごして店主の相手をしてこよう。いやあ大変だなあ。

では、Mayaの学習を始めましょう!

後で他の人に教えるつもりで学習を進めていくと効果的ですよ。

前回の続きです。この章は、Maya2018用です。Maya2017以前のバージョンのMayaをお使いの場合は、やらなくていいですよ。

今回は、ここまで進めたいと思います。

Maya2018 Render View

プロジェクトディレクトリーをセットする

horizontStudio_projectにセットしてください。

前回作成したhorizontStudio_05.mbを開いてください。

Maya2018 horizontalStudio_05.mb

レンダリング画像を確認する

Render Viewを表示して、camera1の視点でレンダリングしてください。

Maya2018 Render View

レンダリング画像は、ちょっとざらざらしていますね。

通っぽく言うと、ちょっとノイジーですね。

下図は、レンダリング画像をアップにしたものです。

Maya2018 Render View

Arnoldのサンプリング精度をコントロールする

ノイズを除去しようと思います。

レンダリングの計算精度を上げると、ノイズを除去することができます。

計算精度のことをサンプリング精度と言うんですね。

Arnoldのサンプリング精度を上げようと思います。

Render Settingsを表示してください。

Maya2018 Render Settings

Render SettingsのArnold Rendererタブを表示してください。

Sampling欄のCamera(AA)の値を5に設定してください。

Maya2018 Render Settings

camera1の視点でレンダリングしてください。

ある程度ノイズを除去することができました。

しかし、レンダリング時間が激的に長くなっちゃいました。

サンプリング精度を上げると、これはしかたがないんですね。

ノイズの除去とサンプリングについては、もっと奥が深いものなんですが、今回は最も簡単に済ませています。

サンプリングの詳細については、また別の機会に解説しますね。

Maya2018 Render View

シーンデータを保存する

horizontStudio_06.mbというファイルネームで、シーンデータを保存してください。

Maya2018 File→Save Scenes As

今回は、ここまでです。

次回、Arnold特有の機能をもうちょっと使ってみようと思います。

ライティング・レンダリング⑤(Maya2018) まとめ

Arnoldのサンプリング精度をコントロールするには

レンダリングのサンプリング精度を上げると、ノイズを除去することができます。

Render SettingsのArnold Rendererタブを表示してください。

Sampling欄のCamera(AA)の値を5に設定してください。

この章で学んだことを、他の人に教えることができますか?教えることができるなら大丈夫です。もし、そうでない場合は、もう一度復習しておいてくださいね。

今回はここまでです。

よくがんばりました。

もし、もっとまとめて学習を進めたいという人は、ご相談ください。家庭教師や事務所での研修も受け付けておりますよ。